女性アナウンサーの朗読グループ

朗読セラピー Swimmy

スイミー有限責任事業組合(Swimmy LLP)
受付時間:9:00~21:00(年中無休)

03-5934-7659

スイミーの朗読を盛り上げてくれるのはこの方達です!

サポートメンバー

稲飯早苗

稲飯 早苗(ピアノ)

いないさなえ 作曲、ピアノ・エレクトーン・キーボード奏者。
東京消防庁消防協会専属演奏者。
パーティー・披露宴の演奏など多数。
稲飯音楽事務所代表。稲飯音楽教室指導者。

東 恵以子

東 恵以子(ピアノ)

あずまけいこ 武蔵野音楽大学卒。
朗読・語りとのコラボレーションでは,作曲、編曲、即興にて音楽を手掛ける。また、子どものためのアンサンブルの編曲も多数。音楽教室講師

武内理恵

武内 理恵(ピアノ)

たけうちりえ 国立音楽大学パイプオルガン科卒業。クラシックからジャズまで幅広いレパートリーをいかし、現在都内ホテル、レストラン等で、演奏演奏活動を行っている。

山田智子

山田 智子(ピアノ)

やまだともこ 千葉大学教育学部卒。

現代音楽の作曲家・水野修孝氏に卒論の指導を受ける。ジャズピアノを田代ユリ氏に師事。
子どものための音楽ムーブメント、高齢者のための音楽療法、ママたちの合唱伴奏などで活動中。

 

徳備祐子

徳備 祐子(ピアノ)

とくびゆうこ 東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。在学中より歌手への楽曲提供や映画音楽などを手がけ、また伴奏ピアニストとして多数のライブやコンサートに出演。2011年武生作曲賞受賞。

ブログ: http://s.ameblo.jp/yukoringo-music/

曽我かおり

曽我かおり(ヴァイオリン)

そがかおり 東京藝術大学及びウィーン国立音楽大学卒業。1994年から2000まで、オーストリア・リンツのブルックナーオーケストラ  第一ヴァイオリン首席奏者を務める

 

 

伊達佳代子

伊達 佳代子(フルート)

だてかよこ 国立音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。NHK洋楽オーディションに合格し、FMリサイタルに出演。シエナウインドオーケストラ団員を経て,現在はフリー奏者としてオーケストラ、ソロ、室内楽で活動。またミュージカルでは、劇団四季、宝塚歌劇団、東宝、新国立劇場等の公演他、熊川哲也バレエカンパニーの公演の演奏を務めるシアターオーケストラトーキョーのフルート奏者。

土屋祐介

土屋 祐介(ギター)

つちやゆうすけ ギタリスト

フィンガーピッキング・コンテスト2011 オリジナルアレンジ賞受賞。現在、演奏・指導・アレンジなどの活動の他 ギターのレッスンも行っている。facebook.com/t.use.k.062

 

土屋さんの音源はこちら

富樫亜紀

富樫 亜紀(チェロ)

とがしあき 1992年東京音楽大学卒業、横浜新人演奏会オーデション合格 同演奏会に出演。フリーランスとしてレイ・チャールズ、ディオンヌ・ワーウィック、ホリー・コール、エンヤ、河村隆一、矢沢永吉、五木ひろし、氷川きよし、宗次郎など多数の国内外のアーティストのレコーディングやツアーに参加。また、劇団四季のライオンキングはじめ日生劇場サウンド・オブ・ミュージックなどのミュージカルやオーケストラ、ミュージカルなど幅広く活躍中。
現在、宝塚月組公演にて演奏中。 

鬼武みゆき

鬼武みゆき(ピアノ)

おにたけみゆき 東京理科大学理学部数学科卒業。2002年、自身のレーベル、Etermal Music Recordsを設立。これまでに6枚のオリジナルアルバムを発表。2011年、ブラジリアン・シンガーソングライター、グラストン・ガリッッツアとのコラボレーションアルバムを発売。マドリードや30ヵ所にわたる日本ツアーを敢行。その他、小栗康平監督映画「埋もれ木」の挿入歌作曲。加藤登紀子はじめ 他のアーティストとのレコーディングやコンサートにも多数参加している。

鬼武さんについてはこちらをクリック

和三BON

和三BON(太鼓・尺八・津軽三味線)

個性的な3人のソリストが、「和の国」の楽器で、それぞれの独自の感性、テクニック、表現力をもちより、「同ずることではない和」を、変幻自在、天衣無縫に創り出すユニット。

 響道宴(和太鼓)
「鼓童」を退座後、ソリストとして、和太鼓の音楽的な可能性や表現を提示し、舞台やコラボ、ユニットなど各方面に活動の場を広げている。進化しつづける和太鼓奏者。
http://www.t-hibiki.com

小濱明人(尺八)
古典を石川利光、民謡を米谷智に学ぶ。第46NHK邦楽技能者育成会卒業。第2回尺八新人王決定戦優勝。ソロ活動はもとより、セッション、各ユニットに参加など、国内外で活動中。

山本大(津軽三味線)
東京で基本技法を学び、本場津軽で修行を重ね活動を始める。津軽三味線全国大会等で、多数受賞。他楽器とのセッションなど現代の生きた音楽に果敢なチャレンジを続けている。
http://www.hoendo.jp/dai.html

アヨーシ=バトエルデネ

アヨーシ=バトエルデネ(馬頭琴)

1975年モンゴル国ゴビアルタイ県生まれ。4歳より父について馬頭琴を習い始める。5歳のとき初めて舞台で演奏。モンゴル国立芸術大学、同大学院修士課程修了。同大学にて教鞭をとる。’89第一回、’95第二回ジャミヤン(馬頭琴を現代の楽器に生まれ変わらせた産みの親)全国馬頭琴コンクールにてグランプリ受賞。’98大阪民族学博物館の『大モンゴル展』にて演奏のほか、各国でアンサンブル、リサイタルの演奏活動を行う。現在、世界馬頭琴協会理事長俊て、日本を拠点にモンゴル文化の普及に努めている。

谷岡みはる
 

谷岡みはる(琵琶)

たにおかみはる

 

 

荒井靖水

荒井靖水(琵琶)

あらいせいすい

 

スイミーを支えてくれているスタッフの皆さん。

協力スタッフ

堺屋一人(写真)

下田照巳(写真)

安孫子 亘(映像)

映画監督・映像作家

日本テレビ開局35周年記念番組サントリースペシャル「太古の森の物語」

朝日放送開局40周年記念番組「アフターマン~5000万年後の動物たち」

TBS[新世紀紀行]「ダーウィンに消された男」民間放送連盟賞
テレビ東京開局30周年記念番組「蜃気楼の王国~神々の古代遺跡に挑む」民間放送連盟賞他。
震災後福島を拠点にドキュメンタリー映画「やるべえや」「生きてこそ」「春よ来い」を制作。

五十川晶子(作家)

中山深森(作家)

青柳由美子(演出・脚本)

玉川大学芸術学部。劇団ひまわり講師原由子「眠れぬ夜の小さなお話」「ともだちでいようね」演出アドバイザー、横浜開港150周年記念行事DO-RA-MA YOKOHAMA150チーフディレクター、その他多くの劇団の演技指導脚本、企画プロデュースを手がける

「プロデューサー青柳由美子のひとりごと」青柳さんのブログはこちら

http://yumyumblog.seesaa.net/article/438173999.html